家が近かったお二人ですが、まずは慎重にメール交換をして1ヶ月半後に初デート。2年間の交際期間中は喧嘩ばかりで途中別れ話もあったのに、再婚まで結びついた秘訣は?お二人の出会いから再婚までをお伺いしました。
 |
 |
Q.再婚前のお二人の状況は?(離婚された状況やバツイチ生活、お子様の状況など)
|
夫) |
26歳で結婚、4年後に性格の不一致で離婚、1歳の娘がいましたが、元妻がすぐに再婚したこともあり、離婚後連絡をとっていませんでした。
その後お付き合いした方もいましたが、結婚には結び付かず、離婚から5年が過ぎた頃このサイトに登録してみました。(※別居のお子様1人有)
|
妻) |
28歳の時に結婚しましたが、性格が合わず、結婚から約2年後、娘が1歳になった頃離婚しました。
その後は、正社員として働きながら、実家で父、母、姉、娘と5人で暮らしていました。
仕事中心で、家事、育児は両親に頼る部分が多く、母親として中途半端な気がしてもどかしかったです。両親が揃っていて、子供が沢山いる家庭が羨ましく、父親を知らない娘に、お父さんを見つけてあげ、兄弟を作ってあげたくて、このサイトに登録しました。(※同居のお子様1人有)
|
 |
 |
Q.メール交換していた時の印象、特に心に残っているフレーズなどはありますか?
|
夫) |
登録してから何人かの方と少しですがメールを交わしましたが、なかなか合う方がいなかったり断られたこともあり続かないことがありました。
(現在の)妻とメールして、きちんと解答・返信してくれたことにまず真面目さを感じました。
|
妻) |
このサイトには、携帯でアクセスしていて、サイト内メールが打ちづらかったのですが、60通程サイト内
メールを交換してから、アドレス交換をしました。
メール交換期間が長かったので、進展させる気はあるのかなぁ、と、心配になったこともありました。
とても真面目な方だと思いました。
|
 |
 |
Q.最初のデートはどこでどんな風に過ごされたのでしょうか?またその時の印象は?
|
夫) |
食事を一緒にしました。しっかりした大人の女性だと感じました。
自分が背伸びしないとダメかなという感じでした。
|
妻) |
家が結構近かったので、近くの駅で待ち合わせ、ドライブ、食事をしました。
第一印象は、顔が小さく、素敵な方だなぁ、と思いました。私みたいなタイプはつりあわないのでは、
と心配もしてしまいましたが、その前に、名前が似ている事がわかった時点で運命を感じていました。
顔の同じ場所に水疱瘡のあとがあったことにも運命を感じてしまいました。また、笑顔が幼なじみ
(女性)に似ていたのも親近感がもてました。
|
 |
 |
Q.ズバリ、再婚の決め手になったのは?(プロポーズの言葉などもあれば)
|
夫) |
いろいろ喧嘩はしたと思いますが、それで相手のいろんな喜怒哀楽が見えて許せたとこ。
個性を非難しないで尊重してくれたことに広い心を感じました。
|
妻) |
娘と主人の仲がよいこと。
性格が似ているので、一緒にいて居心地がよい。
憧れていたキャンピングカーの展示を見に行った時、将来キャンピングカーを買い、時々一緒に旅をして回れたらいいなぁ、と思いました。
最後の一押しはその帰りに寄った占いでした。
|
 |
 |
Q.お相手の好きなところ、これだけは直して欲しいところはありますか?
|
夫) |
いつもはポーカーフェイスだが、子供と遊ぶときとか一気に笑顔になってギャップがあるところ。
|
妻) |
子供っぽくかわいい部分と、しっかりした部分が共存しているところが、好きです。
あとはちょっと強引なところ。
私がイライラしてしまう時でも、ほっておかず、「何で怒ってるんだよ!」等といい、私の気持ちをうまく
吐き出させてくれるところ。 悶々として上手く気持ちが伝えられないことがあるので、じっくり話を聞いてくれるのが嬉しいです。
直してほしいところは、結婚前は喧嘩ばかりしていたのに、結婚後は全く喧嘩をしていないので、
もし無理をしてくれている部分があるなら、気を使わないで下さい。
|
 |
 |
Q.これからの再婚生活で心がけたいと思っていることや、将来のお二人の夢は?
|
夫) |
感謝。沖縄へ住むか旅行。
|
妻) |
いつまでも仲良くしていきたいです。いつまでも愛されるよう、自分を磨いていきたいです。
家族を増やし、子供達と色々な経験をし、子供達が成長したら、老後は2人で色々なところに行きたいです。
|
 |
 |
Q.再婚を決められた時、お子様にはどのようにお話しされましたか?その時のお子様の感想は?
|
夫) |
(お子様が別居のため無回答)
|
妻) |
主人と3人で住もう、と話しました。
じいじとばあばも一緒がいい!と言われましたが、兄弟も作れるから、などといい納得してもらいました。
|
 |
 |
Q.一足先に再婚された先輩として、他の会員の皆様へのアドバイスやメッセージなど
|
夫) |
男性の場合、顔や地位、特に収入などの条件が見られがちだと思いますが、自分を信じて取り組んだ方がいいと思います。
|
妻) |
主人以外にもメール交換をし、何人かの方と会ってみました。
メールだけではわからない事が多いので、気になる方がいたら、どんどん会ってみるのがいいと思います。 犯罪等に巻き込まれたら怖いという思いもあったので、会う時は、なるべく車は避け、人が多いところで会うようにしました。会ってみて、怖い思いをしたことはなかったです。
また、再婚に繋がらなかった方との出会いでも、色々なお話が聞け、自分を見つめ直すきっかけになったり、考えを改めるきっかけになったりしました。
色々な方と会う事で、とても成長出来たように思います。
ただでさえ、出会いが少ない現代で、バツイチとなると引け目を感じてしまいますが、初めから事情をわかってくれる方と出会えるというのは貴重な事だと思います。
私は行ったことがないのでわかりませんが、もっと高額な紹介所もあるようですが、このサイトは料金が安く、それでいて真剣に再婚を考えている方が多く登録しているように思います。
是非みなさんもこの機会を活かし、幸せになって下さい。
|
 |
交際中、焦りの気持ちのせいか喧嘩ばかりで、何度も別れ話をしたり連絡を取らない時期もあったけど、今は何であんなに喧嘩ばかりしてたんだろう?と本人同士も不思議なくらい仲がよいです。
今まで頭で考える事が先走り失敗していたけど、これからは、心から好きだと思える主人を大切にずっと仲良くしていきたい、とお話してくださったことがとても印象的でした(*^v^*)
挙式などは予定されていないそうですが、 入籍から1カ月経って「結婚指輪は欲しいね」ということになって見に行ったり、そのうち写真も撮りに行ったり、落ち着いたらハネムーンにも行きたいね、とお話しされているそうです。
初婚のときは、挙式・ハネムーン等バタバタ行うことも多いですが、まだまだ長い人生、そのときどきに撮影やハネムーンをゆっくりと行っていくほうが、イベント的で楽しいように思います(o^.^o)
お二人のペースで、素敵な想い出がたくさん増えていくことを心より祈っております。
どうぞ末永く仲良くお幸せに♪