初デートの5日後には2週間のプチ同棲を経験されたお二人。
まだメール交換の時点から、再婚大前提で
自然と話が進んでいったというお二人の
出会いから入籍までをお伺いしました。
 |
 |
Q.再婚前のお二人の状況は?(離婚された状況やバツイチ生活、お子様の状況など)
|
夫) |
前妻がマザコンだった事と義母の半端ではない家庭への干渉があり離婚しました。
子供が1人いましたが、前妻が親権を取った為に離婚後は持ち家で1人で暮らしていました。(※3歳の別居お子様あり)
|
妻) |
元旦那の浪費癖他が原因で離婚しました。離婚後は、子供と2人で暮らしていました。
実家には戻らず生活をしておりましたので、時間等生活全般において余裕が無く、非常に大変な日々でした。(※5歳のお子様あり)
|
 |
 |
Q.メール交換していた時の印象、特に心に残っているフレーズなどはありますか?
|
夫) |
何事にも積極的な人だと感じました。心に残っているフレーズは「側にいて支えて行きたい」です。
|
妻) |
自分の職業に誇りを持ち働いている人だなぁ〜。と感じました。私は以前から社会人として仕事をしているなら、自分が就いている職業に対して誇りをもって働くのが理想でした。彼は、私の思い描く理想的な考えを持っている方でした。
心に残っているフレーズは、「必ず大切にするので、ずっと側にいて下さい。」です。
|
 |
 |
Q.最初のデートはどこでどんな風に過ごされたのでしょうか?またその時の印象は?
|
夫) |
最初は2人で観光地にドライブに行きました。写メールで見るより凄く可愛かったです。
|
妻) |
自然豊かな観光地に2人で行きました。
平日の早い時間ということもあり、ほぼ私たちくらいしか観光客がいませんでした。
寒い季節でしたがお日様に恵まれ、のんびりと散歩がてら色々な会話をしながら観光をしました。
初めてデートをした日は、とても口数の少ない男性だなぁ。と感じました。(嫌われているのかと心配しました。)
|
 |
 |
Q.ズバリ、再婚の決め手になったのは?(プロポーズの言葉などもあれば)
|
夫) |
一生一緒に居たいと感じたからです。(彼女の子供も直ぐになついてくれました)
|
妻) |
「ずっと側に居させて下さい。」 と私から言いました。
メール交換を始めてから1週間もしないうちに 「ずっと、この人と一緒にいたい。この人を支えていきたい。」 と感じ、なおかつ彼の精神面での力強さに惚れ込み、彼の側に居たいと自然と感じるようになりました。
|
 |
 |
Q.お相手の好きなところ、これだけは直して欲しいところはありますか?
|
夫) |
とても家庭的で笑うと愛くるしいところです。直して欲しいところは無いです。
|
妻) |
家で晩酌をし、酔った時に私だけに見せてくれる表情や態度が何とも言えず好きです。
直して欲しい所は、健康の面を考えて酒量を調整して欲しいです。
|
 |
 |
Q.これからの再婚生活で心がけたいと思っていることや、将来のお二人の夢は?
|
夫) |
お互い老人になっても手を繋いで歩くような仲の良い夫婦でいる事です。
人は完璧ではないので、お互いの欠点を補って支え合って行きたいと思います。
|
妻) |
私は、人間としてまだまだ未熟な点が多いので彼に迷惑を掛けないように努めたいと思います。
いつまでも互いを尊重し合い、愛し合っていきたいです。そして、またいつか初めて2人でデートをした場所に行ってみたいです。
|
 |
 |
Q.再婚を決められた時、お子様にはどのようにお話しされましたか?その時のお子様の感想は?
|
夫) |
付き合って間もなくしてから、抵抗されるのを覚悟で「お父さんと呼んで欲しい」と言ったところ「いいよ」という意外な返事が返ってきて驚きました。
|
妻) |
子供に 「お父さんって欲しい?居た方が良い?」 と聞きました。
子供の回答は、とても照れながら「うん!」とのOKでした。
|
 |
 |
Q.一足先に再婚された先輩として、他の会員の皆様へのアドバイスやメッセージなど
|
夫) |
相手の事を考えて、じっくりと少しずつメールを通じて仲を深めていくことをお勧めします。
是非頑張って下さい。
|
妻) |
私も以前はインターネットでの出会いに抵抗を感じる人間の1人でした。
ですが、インターネットだからこその利点もあると思います。
私と、彼もインターネットを通じた出会いだったからこそ巡り会えたご縁だと感謝しております。
|
 |
奥様のみちこさんによると、実は交際中、いでっちさんに嫌われたくなくて些細な嘘をつき、怒られた事が多々あったそうです。でも嘘がバレてとっても反省すると共に、夫婦になるからには何でも話せないといけないということを強く感じられたとか。
「嫌われたくなくて・・・」は、付き合い当初の女性の多くが陥りがちな言動のひとつですが、お二人で上手に乗り越えられたそうで本当によかったです(o^.^o)
そしてお互い、プロフィールに 『再婚後には子供が欲しい』 と書いていたそうですが、なんと早々に希望が叶い、みちこさんのお腹の中には新しい命が芽生えているそうです。健やかに無事に、ベビーちゃんが誕生することを祈っております。
どうぞいつまでも仲良くお幸せに♪